2022年04月26日

Windowsのアプリ画面が突然最小化

以前からだけど、Windowsのアプリ画面が勝手に、突然、最小化してしまう。タスクバーにあるアイコンを操作して元に戻すのだが、たくさん起動していると煩雑で非常に困っていた。
 window画面を移動しているときによく起こるので、Windowsの機能なのだろうとは思っていた。いったい何の利益があるのだろう。

グーグル先生に聞いてみた。

「いろはぷらっと」さん
https://irohaplat.com/windows-10-mouse-drag-issue/
ウィンドウが勝手に最小化しないようにする方法 【Windows】

>ウインドウをマウスドラッグすると、複数開いていたウィンドウやファイルが最小化してしまい、毎回、もとに戻すのがとても煩雑でした。(各画面を一つずつ戻していました。。)
私も、タスクバーにあるアイコン操作して一つずつ元に戻していた。
面倒くさいこと、特に仕事中、勝手になるので、イライラすることこの上ない。

>最小化してしまったウィンドウを元に戻すには、「Windowsキー」を押した状態で「D」キーを押します。
こういうショートカットキー操作があるのね。
知っているのと知らないのでは大違い。
(いったい何年Windows使ってるんだ>自分)

で、この機能を停止させることができるようです。

>手順
>① Windows 10 画面左下の「ここに入力して検索」となっている欄に、「コントロールパネル」と入力し、表示された「コントロールパネル」のアイコンをクリックします。
>② 「コンピュータの簡単操作」→「マウス動作の変更」をクリックします。
>③ 「ウィンドウが画面の端に移動されたとき自動的に整列されないようにします」の冒頭にチェックを入れ、「適用」ボタンをクリックします。

「いろはぷらっと」さんのこのページにある「少し考察:ユーザがイラつく/いらつかない GUI 設計とは」に完全同意!!
posted by machiisha at 09:39| Comment(1) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年02月23日

RAID1で TX1310 M3 への Ubuntu20.04 のインストール

Fujitu TX3110 M3 サーバーへの Ubuntu20.04 のインストール、Raid1で

ハード
 富士通、Primergy TX1310 M3、Xeon E3-1225、8G2枚、HDD2T2枚
PGダイレクトで購入(いつもここで買っている)

Biosを編集などせずインストール試みたが、Storage Configurationのところで躓いた。
 どうしても前に進まない。
サイトを検索したら、フェイクRAIDというのに設定されており、これはLinuxでは利用できないと書かれているものがあった。
# SATA Configuration:RADE MODE
AHCI MODE に変更したが、それでも同じところで前に進まない。

いろいろ検索かけて見つけたのがここ。
http://greensignal.jp/blog/?p=2516
################################
「Guided storage configuration」の設定がキモ。
デフォルトでチェックが入っている「Use an entire disk」のチェックを外し、
「Custom storage layout」にチェックを入れてDone。
以下の要領で2つのデバイス(HDD)に対してRAID1を構成する。

1,「Custom storage layout」を選択
2, RAID1を校正する2つのデバイスに対して「Use as Boot Device」を指定
3, 同様に各デバイスで「Add GPT Partition」を選択し、Sizeを指定しない。自動的に最大サイズになる
4, 「Format」は「Leave unformatted」としてパーティションを作成する
 ####これがキモ!! これにするとmd0が消えない####
5, 「Create software RAID (md)」でmd0としてRAID1を組む(「RAID Level」で「1(mirrored)」を選択する)
md0を「Format」で/を指定してフォーマットする
###############################

formatをet4などにするのでは「Leave unformatted」とすることで、md0の設定場所が消えず、5の設定もできた。
posted by machiisha at 19:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年10月25日

putty の引っ越し

新しいパソコンへの引っ越し、ボチボチとやっているところ。
文句を言いたいようなソフト、それも医療系ソフトがあるんだけど愚痴になってしまう。なんで一々パスワードの再発行をしてもらわないといけないのか、データはサーバに保存するようになっているんだから、そこに接続するだけのクライアントはユーザーに自由にインストール、起動できるようになっていてもいいんじゃないのと思う。大規模病院相手に売るようなハード、ソフトじゃないんだから。

というのは前置きで、puttyの引っ越し。

まず最新版をダウンロード、インストール。
hdk の自作ソフトの紹介
http://hp.vector.co.jp/authors/VA024651/
ここのPuTTYjpをダウンロード、解凍。puttyjp.exeが日本語化された実行ファイルで、デスクトップにショートカットを作成する。
(解凍したディレクトリには他のputty**のような実行ファイルがあるが、puttyjpとjpのついている実行ファイルにショートカットを作成すること)

puttyの設定の移行
これが困った、元のパソコンにその設定ファイルがあるのかと思ったら違っていた。
puttyはレジストリに設定が保存されているそうな。
そのやり方で一番簡単と思い、実際、実行したのが以下のサイトのもの。

puttyの設定を別PCに移行する
https://qiita.com/nemuiten/items/f64b569b4c347a626e0d

Windowsコマンドプロンプトを実行しないといけないが、これもgoogle先生に聞けばすぐ分かる(私のような者でもできた)。
ラベル:パソコン
posted by machiisha at 13:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする