2007年08月05日

東京でF1開催、それも市街地!!

グランツーリスモの世界が実現?

今日の日経新聞に「東京でF1開催構想」という記事がスポーツ面にのっていました。

ネット版にもある。
(8/4)東京でF1開催の構想・FIA副会長が明言
http://sports.nikkei.co.jp/news.cfm?i=2007080404557n0&t=motor
-----(ここから引用)-----
 【モジョロード(ハンガリー)4日共同】国際自動車連盟(FIA)のバーニー・エクレストン副会長は4日、F1シリーズを東京で開催する構想を明らかにした。F1の興行に関する諸権利を持つエクレストン副会長は「東京の都心でレースをやりたい。日本での市街地レースには強い興味がある」などと話した。

 日本GPは昨年まで三重県鈴鹿サーキットで20年間行われ、今年から静岡県富士スピードウェイで開催される。エクレストン副会長は「日本では毎年1レースは続ける。だが東京都心でレースを行うなら話は別だ。わたしは日本のテレビ局とこのアイデアの実現性を探っている」としている。
-----(引用、終わり)-----

F1の市街地レースと言えばモナコが有名ですが、もし東京でとなれば、はるかに興奮するレースとなってくれるのではないでしょうか。
是非、実現させてほしいものです。
石原都知事なら、この構想に賛成してくれるでしょうし。

できれば、モナコよりも、より長距離で
posted by machiisha at 10:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 未分類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック